(※効果には個人差があります)

捻挫の後遺症体験談 (※効果には個人差があります)
右足首 12歳 女性
― 施術前の状態
2日前に捻挫をしてしまい、腫れと痛みがありました。
整形外科・整骨院に行ったのですが、治療終了後も痛みは軽く残りました。
それ以前にも捻挫をしていて癖になっているようで、毎月のように軽い捻挫を繰り返し、ずっと治ったという感じが無い状態でした。
インターネットで調べてHPを見て、体に良さそ〜と思い来てみました。
― 施術を受けて
2日連続で施術をして頂いて、痛みはだいぶやわらぎました。
全く痛みのない施術で気持ちがよかったです。
局所的なことだけでなく体全体を施術していただけるので、自分の癖などが分かりとても良いと思いました。
完全に良くなるまで、通ってみたいと思います。
お勧めします!
36歳 女性
― 施術前の状態
小学生の頃に捻挫をして、後遺症のように痛みが残った感じで、痛みがあります。
― 施術を受けて
一度で痛みが取れ、念の為にもう一度施術してもらいました。
20年以上の痛みが1回で取れるなんて!
今まで針や整骨院での治療はなんだったのかと思ってしまいます。
右足首 43歳 男性
― 施術前の状態
2ヶ月前に階段を踏み外して右足首が痛くなりました。
最初は整骨院へ行きましたが、2ヶ月間痛みが取れませんでした。
やすらぎさんのホームページを拝見させていただき、本当に痛みが取れるのか心配でしたが、施術を受けてみようと思いました。
― 施術を受けて
捻挫の痛みは全く無くなりました!
あとは、骨格が何か変わった感じがします。楽になりました。
左足首 14歳 女性
― 施術前の状態
1年前にサッカーの練習で左足首を捻挫しました。
その時は、つま先を足につくことも出来ず、1〜2ヶ月キプスをして、松葉杖をついていました。
ようやく松葉杖がとれても、ひょこひょこ歩きになってしまい、病院では、徐々に良くなっていくでしょうということで、様子を見ていました。
3ヶ月しても痛みは取れず、歩き方も変な歩き方のままでした。
何かいい方法はないかと思案していたところ、同じサッカーチームのメンバーがこちらの「やすらぎ」さんを紹介してくれました。
無痛ゆらし療法というものだけで、どの程度回復するか疑問がありましたが、チームメイトの体験談を聞いて、是非施術を受けたいと感じました。
― 施術を受けて
施術は思っていた以上に早く回復し(2回!!!)たいへん驚き、うれしく思っています。
1回目の施術で、元の7割くらい回復し、2回目でジャンプしても痛くないまでになりました。
捻挫の人は痛みを我慢し続けないで、一度体験してみることをお勧めします。
左足首 28歳 男性
― 施術前の状態
2ヶ月ほど前、ジョギングをしている時に左足首を捻ってしまい、とにかく状況を把握したかったので、整形外科に行くと、捻挫だと診断されました。
動かさないように言われましたが、仕事もあるし、歩かない訳にはいきませんでした。
その為か、痛みが残ってしまい、再度整形外科に行くと、「後遺症が出たね」と言われました。
どうしたら良いかたずねると「ある程度の後遺症は仕方がない」様な事を言われました。
何か方法はないかとネットで検索し、こちらのホームページの回復例を読んだら、同じような症状が載っていたので「よかった。回復するんだ」と言う感じで、救われた様な気がしました。
その後、1ヶ月経って腫れは引いたものの、足首の痛みが残り、全身が強張る様になりました。
― 施術を受けて
施術は痛くなく、特に力を入れていないのに、終わると体が軽く動くようになって不思議な感じでした。
痛みは[重⇒軽]になり、「何が起こっているの?」と不安なものから、「少しずつ良くなりそう」という希望が持てる気持ちになりました。
痛みが出ている場所だけではなく、どこか他の場所にも問題があって、それが根本的な要因になっている場合があるのだと知りました。
症状だけに気をとられず、体全体をみてもらうという意識で、あまりあせらず治療するのがいいと思いました。
ありがとうございました。
右手首 62歳 女性
― 施術前の状態
1ヶ月ほど前に部屋で転んでしまい、その時、手を床に突いてから痛みが消えません。
大きな痛みは引いたのですが、親指の方と小指の方の横に手首を曲げるのが痛いです。
家族がこちらでお世話になっている関係で、私も見て頂ければと思い来院しました。
― 施術を受けて
いやー・・・ほんとに痛くなくなりました。
手首を左右に曲げても大丈夫です。
家族のを見ていたのでわかってはいたのですが、実際に受けてみると驚くと言うか、不思議と言うかそんな感じです。
家族の駆け込み寺としてこれからもお願いします。
右手中指(突き指) 15歳 女性
― 施術前の状態
体育の授業でバレーボールをしていて、その時に突き指をしました。
痛みは1週間ほどでほとんど痛くなくなったのですが、重いものを持ったり、指を曲げると痛く、病院では後遺症だと言われました。
3ヶ月経った今、普通に使っている分には痛みはないのですが、気がつくと指が上手く曲がらなくなっていました。
無理に別の手で無理に曲げようとするとやはり痛みが出ます。
― 施術を受けて
初回は、今まで曲がらなかった指が来た時の半分くらいまで曲がるようになって驚きでした。
私の場合は筋肉が硬く縮んでいるらしく、それを柔らかく伸ばす方法などを教えてもらいました。
施術は全部で3回かかり、今は左右どちらも同じように曲がります。
後のケアの方法も丁寧に教えてもらえてうれしかったです。
ありがとうございました。
捻挫の後遺症|膝の水|膝痛 58歳 専業主婦 女性
― 施術前の状態
4〜5年前に階段を踏み外して転び、左足首を捻挫しました。
湿布を貼っていましたが、改善せず、病院に行きました。
その時は既に右と比べ、左の足首が二周りも太くなっていました。
なんとか痛みは引いたのですが、足首の太さはあまり変わらず、動きも悪いままでした。
歩き方もおかしくなってしまい、そのせいか、2年ほど前から膝が痛くなり、
水が溜まる様になって、定期的に病院で膝の水を抜いています。
― 施術を受けて
施術を受けるごとに、足首の太さが元に戻っていく感じです。
動きも良くなってきていますし、膝の痛みもたまにある程度で、
階段の昇り降りは痛みがなくできるようになりました。
膝の水も、抜かなくても不思議と溜まらず、スッキリしていっています。
かなり調子が良くなってきていて、本当に楽です。
完全に良くなるまで通いたいと思っていますので、よろしくお願いします。